すーぱーふみなティターンズメイドのガンプラ画像は?フミナのすっぴんにビックリ?
2016/11/27
Sponsored Link
すーぱーふみなは当ブログでも散々扱ってきました(笑)
関連記事集
すーぱーふみなはどれだけ可愛い?フレームアームズガールとの違いとは?
10月再販すーぱーふみなの完成品画像は?キャストオフ時の可動範囲はどれくらい?
今は大分落ち着いたようですが、一時は入手が難しくなるほどの人気ぶりでした。
カラーバリエーションを出したくなる気持ちもわかります(笑)
ティターンズメイドVer.では新規パーツも付属しており、
よりお楽しみの幅が広がっています。
とりあえず素組みしてみましたので、ご覧くださいませ。
目次
久々に見たすっぴんにギョっとした(笑)
基本的には元のすーぱーふみなとは同じです。
しかし今回はパーツの差し替えで3種のフミナを再現できるようになっています。
まず最初に「ウサ耳Ver.」で組んでみました。
後ろ姿。
赤に変更されたエフェクトパーツがいい感じですね。
元キットはかなり気合を入れて作っているので、
久々に見たフミちゃんのスッピンにギョっとしてしまいました(笑)
女性って…化粧って怖いスね(笑)
アイラインがないだけでこんなに不気味になるものなのか…。
夢に出てきそうです(笑)
ちょっと怖いので、これ以降は頭部を元キットと
差し替えてお送りいたします(笑)
ネコ耳Ver.もとってもかわいいよ!
Sponsored Link
にゃんにゃん♪
パーツを差し替える事でネコ耳メイドに。
肩部のフリルは付けないのですが、差し替えが思ったよりも面倒だったので
そのままでご容赦くださいませ。
ウサ耳では胸元はリボンでしたが、ネコ耳ではタイとなります。
シッポはこのように中にパーツを仕込んでから組み立てます。
にゃーん!
あざと可愛いネコ耳フミちゃんの完成!
元キットとの互換性ももちろんあるので、
黄色いネコ耳フミナにもできますよ。
組み合わせ次第で可能性は無限?色んなパターンを試してみよう
足パーツを交換することで白ニーソのネコ耳フミナに。
こちらは黒タイツになりました。
赤のエフェクトパーツがバツグンにカッコいいですね。
シールドの接続にはパワードアームズパワーダーが使用されているので
シールド4基装備のフミナも作れます。
設定上はファンネル的な使い方もできるそうなので
コレもありですね。
行くニャー!
結構強そうです(笑)
まとめ:ひとつのブランドとして定着を目指す?
すーぱーふみなティターンズメイドVer.でした。
カラーバリエーションが増えることで遊びの幅が広がるというのは
プチッガイなどにも共通していますね。
ちょっと大きな武器を持たせると
可愛いのに怖いフミちゃんに(笑)
発想次第で様々なフミちゃんになりそうです。
やはりフェイス部はしっかりお化粧してあげないとね。
怖いし(笑)
ガンプラEXPOではエウーゴメイドVer.も販売され、
更にはニューバージョンの発売が決定しているなど、
絶好調のすーぱーふみな。
プチッガイに追いつけ追い越せで、
ひとつのブランドとして定着してくれると嬉しいです。
来月にはフィギュアライズバストのフミナもリリースされるので
フミナフィーバーはまだまだ続きそうです。
関連記事
2016ガンプラEXPOで展示されたホシノフミナとSDガンダムの画像は?アキバって楽しい!
ネコミミが可愛いシアクアンタの素組み画像は?カスタマイズ派にオススメの理由とは?
C3 TOKYO 2016で出展された新作ガンプラは?明かされたフィギュアライズフミナの秘密とは?