【GW】何もしなかったら本当に何も思い浮かばなかったwwやっぱり動いてなんぼね。
-スポンサードリンク-
ゴールデンウィークということもあり…
お仕事がお休みの日にはいつもPC教室へ行くのですが、今日はGW中ということもあり、PC教室はお休み。
まる一日ポッカリと空いてしまいました。
どこかへ出かけようにも、どこも混んでいるような気がして外へ行くのも億劫です。
この1か月くらいは分単位で動いていたので、ゆっくりと休もうと思い、ぐうたらな一日を過ごしました。
さあ、いざPCに向かうと…
今日もブログを書こうとPCの電源を入れ、ブラウザを立ち上げたのですが、何も思いつきません。
いかんせん一日何もしていないのです。何も入れてないので、出すものもなかったのです(笑)
3月末から環境も変わり、新しい出会いもあったので、新鮮な会話がたくさんあり、ブログにも反映できていたのですが、今日はほぼ誰とも話していないので言葉の滑りも悪いですね。
休むといっても色々とあるのかもしれません。
体を横たえて、ゴロゴロとしているのもいいでしょう。
ずっとテレビとにらめっこでもいいでしょう。
しかしやっぱり休みというのは、合間にあるものです。次の為に何をすべきかシミュレーションくらいはしておくべきだったかもしれませんね。
時間があるからこそ出来ることもあるんです。
-スポンサードリンク-
ルーティンによって安心感を得ている
ラグビーの五郎丸選手のおかげで「ルーティン」という言葉が日本中で認知されましたが、私たちも毎日行っていることです。
例えば私の場合は、起きて食事を摂り、仕事へ向かう。
帰ってきたら食事を摂り、お風呂に入って、趣味やらブログ執筆やらして寝る。
これをほぼ毎日繰り返しているわけですね。
ルーティンをこなすことで安心感を得ているのです。
今日はルーティンからは大いに外れた一日を過ごしました。
たった一日ですが、そのお陰でリズムが狂ってしまったのでしょう。
適度に頭も体もほぐしておかないと、きちんと頭も回らないのですね。
日ごろも疲れもあるかもしれませんが、近所を散歩でもいいので、何かしら動くのがお休みの日でも行ったほうがいいんですね。
関連記事
ゴールデンウィークの過ごし方を考える。どんな休日がお好きですか?
-スポンサードリンク-