フィギュアライズバストホシノフミナのレビュー画像は?パーカー着脱機能がすごい?
Sponsored Link
フィギュアライズバストシリーズが始まった時は
こんな日が来るとは思いませんでした(笑)
キラヤマト、アスランザラ、刹那Fセイエイ、三日月オーガス、
更にマクロスΔのワルキューレと商品化を重ねてきたシリーズ。
ガンダムでは初の女性キャラのキット化です。
ビルドファイターズトライで人気を博した
ホシノフミナ。
その豊満ワガママボディが見事に再現されたキットを
製作工程からレビューしちゃいます!
パーツひとつひとつがスゴイ?そそると言うかなんというか…
フィギュアライズバストシリーズは、
バストアップに的を絞り、その分細部までガッツリ高クオリティというアイテムです。
フミちゃんも例に漏れずパーツひとつひとつが
まるで芸術品のようなので(笑)
目次
完成品の前に気になったパーツを紹介します。
お腹です。
中3とは思えないほど引き締まってますねww
同じパーツを後ろから。
中3とは思えないくらいくびれてますねww
タンクトップを取りつけました。
服のシワ感がすごくリアルです。
どの角度から見てもとにかくリアルなんですよね。
この豊満なお胸はまさに「フィギュアライズバスト」!
と言った感じです(笑)
首から鎖骨にかけてのパーツ。
何か…イケないものを作ってるような気分になってきます(笑)
肩と首周りのパーツを先ほどのタンクトップとお腹のパーツと接合。
しっかり鍛えているからこそ
豊満なバストが支えられているのでしょうね…。
後ろから。
一体私は何を作っているのでしょう(笑)
ガンプラですよ!
…ガンプラですよね?(笑)
パーカーを着せました。
服の再現度がとにかく高いです。
特に何も弄らずこのクオリティなので大したもんですね。
脅威の(?)パーカー着脱機能を備えた挑戦的なキット!
頭部も作り、素組み完成です。
首の可動の自由度が高いので、
表情はひとつでも様々な顔を見せてくれます。
多少パーツの分割部分が気になりますが
およそ2000円前後でこのクオリティを楽しめるという
事実が驚異的なのです。
そしてみなさん、お待ちかね!
パーカーを脱いでもらいました!(笑)
線が細いので、胸部が更に強調されちゃってますね!
ちょっとうつむき加減で。
リアルタッチマーカーなどを使って頬を染めたくなります。
パーカーを脱いだ状態のこの脇がたまりません。
非常に美しいボディラインですね!
レイヤードインジェクションで、顔の造形もバッチリです。
とっても可愛らしいですね。
はにかんだ笑顔、というのがまたいいチョイスです。
髪をアップにした女性の首ってホントにそそりますよね(笑)
すっぴんすーぱーふみなと比較。
フィギュアライズバストのクオリティの高さが
お分かりいただけると思います。
きちんと塗装した顔と比べてみても負けません。
とにかくメチャクチャ可愛いです。
ディスプレイの可能性は様々?フミナ天国にしてみました
フィギュアライズバスト、
すーぱーふみな、
スタンドプレート
更にプチッガイウイニングイエローと
フミちゃん祭りでディスプレイ。
本来ならパワードジムカーディガンや
スターウイニングガンダムも一緒にすべきなのかもしれませんが
ふんわり可愛い感じにしたかったので、
今回はこんな感じのディスプレイにしてみました。
やっぱりフミちゃんて、なんだかおっきく作られる傾向にありますよね。
三日月と比べてもこの大きさの差です。
フミちゃんがおへそ辺りまで再現されているのに対し
三日月はもうちょっと上で切れてますからね。
この引き締まったお腹を再現したいという
制作側のリビドーを感じます(笑)
まとめ:今後も色々出してほしい
以上がフィギュアライズバストホシノフミナのレビューとなります。
いつもよりテンション高めでお送りしました(笑)
ゲートやパーティングラインを丁寧に均し、
髪の毛を中心にシャープ化、
リアルタッチマーカーを使って陰影をつけていくと
更に魅力的になりそうです。
ガンダム作品の特徴として女性キャラは
特に力の入り方が違います。
ビルドファイターズは他の作品と比べてゆるめの世界観なので
このようなアイテムをリリースしやすいかもしれません。
しかし、やっぱりもっと女性キャラにもスポットを当ててほしいなぁー
というのが本音です。
まずはハマーン様!
ファーストのセイラさんとララァ
0083のシーマ、MS小隊のアイナ、
Zのエマ、ZZのプル、ルー・ルカ、
Vのカテジナ、ユニコーンならマリーダさんにオードリーか?
Gならアレンビー、Wのリリーナ、Xのティファ、
ターンAのディアナ、レコンギスタのアイーダとラライヤ、
SEED DESTINYのルナマリア、
00のフェルト、ルイス
オルフェンズならクーデリアにアトラ…
最低でもこの辺りはリリースしてほしい所ですね!(笑)
ガンダム作品以外でも今後多くの商品化がありそうなので楽しみですね。
まずはラブライブサンシャインのAqoursのメンバーのキット化が決まっていますし、
その流れならμ’sのキット化も期待しちゃいますね。
マクロスならランカとシェリルがいますし
ドラゴンボールから18号やブルマなども可能性として挙げられますね。
フィギュアライズバスト、私はまだ2アイテムしか
作っていませんが、とても気に入りました。
これからも積極的にリリースしてほしいと思います。
関連記事
2016ガンプラEXPOで展示されたホシノフミナとSDガンダムの画像は?アキバって楽しい!
10月再販すーぱーふみなの完成品画像は?キャストオフ時の可動範囲はどれくらい?
C3 TOKYO 2016で出展された新作ガンプラは?明かされたフィギュアライズフミナの秘密とは?
Sponsored Link